道具好き必見の自家焙煎機『USB駆動 直火焙煎機 IRUBO(イルボ)』で焙煎してみた

PR

道具好き必見の自家焙煎機『USB駆動 直火焙煎機 IRUBO(イルボ)』で焙煎してみた

【クラウドファンディングページ】※2024.12.30迄
https://www.makuake.com/project/irubo/

【初期設定方法と基本説明】(メーカーページ)
   • IRUBO使い方説明動画(2024年11月版)  

【今回の焙煎】中深煎り焙煎
・豆250g
・カバー装着
1:302:00ほどで100℃(中火)
・弱火にして13:00~15:00で200℃を目指す
※途中様子を見ながら火加減調整
2ハゼが完全に始まったら約15秒ほど待ち火を止める。
※煎り具合により調整してください。

これは『道具好き×コーヒー好き』にはたまらない自家焙煎機である。
手廻しも好きだが、しばらくすると自動回転もほしくなる、
でも自動回転となると、どの商品も価格がそこそこ高い。

できれば温度も測れるともっと焙煎効率がよくなる・・・
それとできれば100gではなくもうちょっと多く焙煎したい。
自分で工夫して自作してみるか!
といったような流れを商品化してくれたような自家焙煎機^^

コストをできる限りカットして、
最小の機能でとことん焙煎を追求できる。
アナログ感と便利さ、焙煎へのこだわりをお手頃に。

※2024年12月時点での情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【chapter】
00:00 本日の内容
02:12 開封してパーツを見てみる
06:38 実際に焙煎してみる
09:17 感想
━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR