Samurai’s File1『安清式 木の器』
コーヒーも香りを楽しみながら味わう時代がやってきた、そんな印象を肌で感じたアイテムだ。発売から数年たっているが、当時の「木製」のカップ類はひどい仕上がりの物が多く、お湯を入れると歪みがひどく、漏れてしまった。 『日本の匠が製作-山中漆器-』そんなときにこの「安清式木の器」が登場した。丸太材を縦方向に切り抜く「縦木取り」の手法により、長年の使用でも曲がりや劣化が起きにくい高い耐久性を備えること。木材 […]
コーヒーも香りを楽しみながら味わう時代がやってきた、そんな印象を肌で感じたアイテムだ。発売から数年たっているが、当時の「木製」のカップ類はひどい仕上がりの物が多く、お湯を入れると歪みがひどく、漏れてしまった。 『日本の匠が製作-山中漆器-』そんなときにこの「安清式木の器」が登場した。丸太材を縦方向に切り抜く「縦木取り」の手法により、長年の使用でも曲がりや劣化が起きにくい高い耐久性を備えること。木材 […]
世の中に「木製のカップ」はたくさん存在するかもしれないが、 「銘品」と呼べるものは数少ない。 山中漆器で製造される「安清式木の器」は、 職人さんが1つ1つ轆轤(ろくろ)でくりぬいて作られる。 素材は「ケヤキ」。「縦木」という手法で木を切り抜き、 職人技で仕上げる器は、熱湯を入れても歪みにくく、漏れもない。 気になる方もいると思うが「木の匂い」も、ウレタン塗装を施し、 嫌な香りは極力抑え、使い込んで […]