MONTH

2020年9月

超キャンプ系コーヒーマグカップをドリップポットに!「ワイヤスキッター450」

最近のキャンプブーム。ご時世的な要因もあり、まだまだ続きそうだ。 コーヒー好きにとっても「焚き火を囲んで飲むコーヒー」は格別だ。 キャンプコーヒーをこだわる人が増えてきた印象があるが、キャンプコーヒーでの1つのキーワードは「軽量さ」だろう。 今回のワイヤスキッターは「SnowPeakシングルチタンマグ450専用」に作られたもの。 マグカップを「ドリップポット」として使用できるパーツだ。 アウトドア […]

HARIO V60ドリッパー&サーモカラーサーバーセットでコーヒードリップ

コーヒー好きなら1度は聞いたことのある道具。HARIO V60シリーズ。 海外でも人気のあるV60シリーズは先日100周年記念モデルがでたくらい歴史のある道具である。 今回は、温度によって色がかわるサーバーがついたドリップセットのご紹介。 お湯で淹れると模様がピンクに変色、アイスで淹れるとブルーに変化する。 一見、色が変化することで味には影響しない機能だが、道具はこういったユニークな機能が1つある […]

ZASSENHAUS ザッセンハウス モンテビデオ メランジの試し切り!

ザッセンハウスといえば、100年以上の歴史を持つブランド。 コーヒーミルでいえば私は「老舗」というイメージをする。 数年前に「サンティアゴ」という脚で挟んで挽くミルを手に入れたときは、「道具を持つ嬉しさ」を噛みしめた。 道具は性能もさることながら、その使い方、デザインも重要だ。 道具はその人の人生の一部となる。 使って心地のよい道具。 そういった総合的なものが「使う人」にマッチしていれば、 その道 […]

【amadana アマダナ】Beasty Coffee ビースティコーヒー コーヒーケトルでハンドドリップ!-ケトル用レザーカバーの装着方法も-

ハンドドリップするには「必須アイテム」と言って過言ではないくらい重要なアイテムが「ドリップポット」だ。 「無くてもなんとかなる」 確かに「なんとかなる」が、美味しいドリップコーヒーを目指すなら必ず必要となる。 今回はamadanaさんのコーヒーケトルを紹介。 デザイン性にも優れているが、なんといっても「温度計」が装着されており、コーヒードリップの「温度」にこだわる方には嬉しいポットだ! 文字盤が大 […]

【日本人感覚の解説】Niche Zero ニーシュゼロ コーヒーグラインダー

本格「エスプレッソ用」にもおすすめの電動グラインダー。 最初使用するときは少々わかりづらかったが、やり方がわかれば簡単に使用できる。 挽き目調整は「日本人感覚」からすると若干戸惑いもあった。 だが、この粒度(メッシュ)の均一性はすさまじい! 業務用でも使用できるであろう大きめのコニカル刃は、摩擦熱を抑えつつもスピードをなるべく落とさぬよう63mmの大きさ。 分解してみると、実は「MAZZERマッツ […]